
最近、Chromebookを買うことを思い留まった、ダイゴローです(笑)
やっぱり新しいガジェットとか、流行ってるガジェットを目にすると、欲しくなるのがガジェット好きの性(さが)じゃないですか!(笑)
そんなこともあり、僕もChromebook欲しいなぁと思い、Chromebookを調べ始めました!
軽く調べてみた結果、今持ってるレッツノートで十分じゃない?
って思ったので、その理由を語っていきたいと思います!
Chromebookとは何か?
Chromebook(クロームブック)はGoogle の Chrome OS を搭載したコンピューターのことです。
WindowsでもMacでもなく「Chrome OS」という独自OSで、Androidスマホでお馴染みのAndroidを開発したGoogleが開発したOSです。
引用先:chromebookってなに?なにが出来るの?/日本HP
ということで、Windows OSでもなく、Mac OSでもない、Chrome OSを搭載しているPCです。
最近、よく耳にするので、僕はめちゃくちゃ気になってます!
chromebookの良いところ、良くないところ
それではそのchromebookの優れているところと、そうでないところを僕が調べたことをシェアしたいと思います!
Chromebookの優れているところ
1.軽量
2.安価
僕が欲しいと思った理由は、
持ち歩いて、こうして文章(ブログ)を書いたりするノートPCが欲しいというきっかけでした。
軽量で安価というのは手軽に買えるイメージがいいなと思いました!
chromebookのデメリット
1.Microsoft officeが使えない
2.スペックが低い
Chrome OSなのでMicrosoft系のソフトは使えないようです。
ただChromeの中にエクセルのように使える、スプレットシートや、
ワードのように使えるドキュメントというものがあるので、代替えは可能なのかなと感じます!
正直、この辺のソフトを愛用している僕としては、今と大して環境が変わらない気がします!
「ネットが使えない」ってデメリットもあるけど、
ノートPCでネット使わないってことが今の時代的にないと思うので、僕はこれは特にデメリットと感じません。
ただしスペックが低いというのは、受け入れられるのか、ちょっと不安があります。
僕の用途としては、
文章・ブログを書いたり、ブログ用のアイキャッチ画像の作成、軽いネットサーフィンなどできればいいかなと思うのですが、それらを同時に動かしてみて、止まったり、動作がもっさりしないかが不安があります。
そのスペックの低さを補うのが、レッツノート(中古)というわけです!
中古のレッツノートがおススな理由



えっ!中古と言えどレッツノートって高いじゃないの?!



中古?!すぐ壊れるんじゃないの?
こんな声にお答えします!
まず、中古のレッツノートは高いのか問題について
僕が買った、レッツノートのNX3は、2018年10月に購入して、約2万5000円でした!
ということで中古のレッツノートは、Chromebookとあまり変わらないのです!
僕だけ安い値段で手に入れたのではなく、秋葉原などの中古PCショップに行っても今でもこのくらいの値段で販売されるのをよく見るので、レッツノートの中古PCの相場は、2~6万円くらいです。これくらいだと、新品でインテル CORE i3以下のCPUを搭載しているPCなどは購入可能ですが、僕が購入したNX3のようにi5を搭載したノートPCは購入できないくらいの価格帯でレッツノートを手に入れることができます。
中古のPCは壊れやすいのか問題について
上にも書きましたが、2018年の10月に僕の愛用するレッツノート買いましたが、
2022年1月現在も全然、現役で動いています!
今もまさに、ブログを書くのもレッツノートを使用しております!
ちょっと電池の持ちの悪さを感じますが、電池も買った時から変えることなく今でも使っているので、少なくとも僕が使ってる2年半ほどは、一度も壊れておりません。
(追記)2021年10月にバッテリーを交換して、比較的新しい大容量バッテリーに交換したため、バッテリーの持ちが悪い問題は解消されました!大容量バッテリー(フリマサイトで電池残量が比較的多いものを購入、ほぼ新品)のため、重量は重くなりましたが、外での作業も長時間可能になり、もう手放せません(笑)
ちなみに、調べた結果、NX3は、2013年の秋冬モデルとのことです!
それを考えると、9年も使えているPCになります!
僕は中古で購入したので、故障なしかどうかはわかりませんが、今も使えていることがすごいですよね!
その他でレッツノートが良いと思う理由:頑丈
中古なのと、レッツノートという頑丈なPCだからでしょうが、少々手荒に扱っても、もともと中古なので、心が痛まないです!少々傷がつこうがお構いなしです。
新品で傷がつかないように丁寧に扱うのも物を大事にするうえで大事ですが、傷をつけても心が痛まないというのは、ストレスフリーです♪
こんな人は、中古のレッツノートは選ばないほうがいい
おススメとは言いましたが、どんな人にも良いとは限りません。
・中古のPCを使いたくない人
・新品しか使いたくない人
こんな人にはおススメできません。
僕自身はなんでも中古でも良いかと言われたら、そうじゃないです。
古着などは、ちょっと抵抗があります。
でも車は中古車で十分、というか、むしろ中古車の方がいいと思うほうですし、家電も使えるものでしたら中古でも全然問題ない人なので、中古のレッツノートが最高と思えるのです!
まとめ
いかがでしょうか?
chromebookが結構、今注目されてるので、欲しくなる人も多いかと思います!
僕も欲しくなりました!(笑)
ただChromebookよりはレッツノートを僕はおススメしたいです!
僕が買った時より新しいレッツノートが今は、中古でお買い得に買えるので、
よりおススメです!
レッツノートの2in1の形状のものも安くなってるので、良いですよね~
あっ!
この2in1型のchromebookはおススメかもです!(笑)
これは小さくて、タブレットとしても使えるので、かなり使い勝手良いですよね!
これは僕も買うかもです(笑)
買ったらレビューしますね!
でもやはり僕としてはレッツノートが好きだけど、新品じゃ手が届かないので、中古で買うという選択をしました!
中古ということで故障など不安な部分もありますが、自分が使いたいPCが安価でに入りますし、レッツノートは頑丈なので、使ってみた実績として、僕が購入して、4年は故障なしで使用できています。
僕と同じように家電は中古でも使えれば抵抗がない人や、安くハイスペックなPCを手に入れたい人には超おすすめです!
僕はヤフオクでショップをされてる方から購入しましたが、こういう場所でも買えるようなので、興味がある方は一度覗いてみるのはいかがでしょうか?
(イオシス)
それではまた!