
スマートウォッチ大好き!ダイゴローです!( *´艸`)
僕、スマートウォッチ好きです!
使い始めた頃からわざわざスマホを見ずに通知の内容が見れるので、めちゃくちゃ便利やん!って思って、重宝してました!
最初に使ったのは、Xiaomi miband 3を使いました!こちらの記事でレビューしてるので、どうぞ!
xiaomi mi band 3を購入!使ってみてわかったオススメな3つの理由
mibandは今は、6まで出てるので、あまり参考になる記事ではありませんが(笑)
そんなスマートウォッチ好きの僕が、今使っているXiaomi Amazfit Neoをレビューします!この記事がAmazfit Neoの購入を考えている方のためになったら嬉しいです!
Amazfit Neoの外観はこんな感じ




見た目はこんな感じです!チープカシオに似てますよね!
僕はこういうデジタル時計のデザインが好きなので、このデザイン好きです!
スマホと連携して、睡眠や運動がトラッキングできます!
Zeppというアプリをインストールして、スマホとBluetoothでペアリングすれば、
心拍数や、睡眠の記録などをトラッキングできます!
運動したときに心拍数が上がってるのが記録できるので、
走ってた時の心拍数などが後から確認することができます!
睡眠の記録は、何時に寝て、何時に起きたという記録だけでなく、
深い眠り、浅い眠り、レム睡眠、覚醒の時間がどれだけあったかを見ることができます。


ウォーキングの歩数、距離もこのアプリで確認できますが、
Amazfit Neoの画面でも確認することができます。
電池持ちはかなりいいです!


電池持ちはかなりいいです!
公式サイトに載っているバッテリー持ちは、28日と記載されています。僕はそれを鵜吞みにして、自分ではしっかり把握できていません。(笑)でも前に充電したのいつだっけな?と思うほど、なかなか充電しないので、1か月近くはいつも持ってると思います!
3か月半使用して、記憶では、充電ケーブルにつないだのは、3回だった気がします!
どんな機能があるのか?
正直に書きますが、僕はこのスマートウォッチを使い初めて、3か月半くらいになりますが、
あまりどういう機能があるのか知りません。(笑)
でもそれを胸を張って言えるのは、いろんな機能が使えることをこのAmazfit Neoに求めていないからです!
というかこれまで書いた機能くらいしかこのスマートウォッチにはないと思っています(笑)
メールやLINEが来ても、表示されることはないです。
それでも僕には十分でめちゃくちゃ満足しています!
僕が思う、Amazfit Neoのおすすめポイント
僕が思うこのAmazfit Neoがおすすめなポイントは、この4つです!
①常時時刻などが表示されている
②通知が来ない事が逆にいい
③睡眠をトラッキングしてくれる
④寝ているときに邪魔にならない軽さ
それではそれぞれ詳しく見ていきます!
①常時時刻などが表示されている
正直、僕がこのスマートウォッチを選んだ理由の6割りくらいこの機能があるからです。
僕が今まで使ってきたスマートウォッチは、バッテリーの節約のためか、腕を上げた時や、時計を見る動きをしたときに反応して表示されるようになっていました。
ですが、肝心の見たいときに動作が遅く、表示されるまでに時間がかかるなどで、
見たいときに見れないことが僕としてはスマートウォッチを使う上でかなりストレスに感じていた部分です。
そこがなんとこのAmazfitNeoは常時時刻などを表示してくれているので、そのストレスがありません。
さらにそれでいて、バッテリーの持ちもいいので、最高です。
②通知が来ないことが逆にいい
前述しましたが、このAmazfit Neoは通知が来ません。
正確に言うと、着信などがあった場合、音で伝える機能はあるのですが、
サイレントとか、振動のみで通知するモードがないので、通知は使いにくいです。
なので僕はオフにして使っています。
僕はいくつかスマートウォッチを使ってきました。
最初はスマホの画面を見なくても、通知が見れるので便利と思っていましたが、
逆に通知が多い時などは、何か集中して作業などしているときに、邪魔になります。
そういうことを経験したので、通知が来ないスマートウォッチのこのAmazfit Neoを気に入って使っています。
②睡眠をトラッキングしてくれる



通知が来ないほうがいいんだったら、スマートウォッチつけなければいいじゃん!
って思いました?(笑)
違うんですよ~、睡眠はトラッキングしてほしいんですよ~
このAmazfit Neoは睡眠をトラッキングしてくれるところが僕のおすすめポイントです!
そういうスマートウォッチはたくさんあるのですが、③につながってくるのです!
③寝ているときに邪魔にならない軽さ
寝ているときに時計ってつけたくないじゃないですか?!
でも睡眠をトラッキングしたいので、つけないといけない。
それだったら軽いほうが良いですよね!
その点はこのAmazfit Neoは軽いので使いやすいです!
さすがに「なにもつけてないほどの軽さです!」とは言えませんが、
つけていても邪魔にならない軽さなので、そこが僕は気に入っています!
Amazfit Neoの良くないポイントも正直に伝えます!
今まで良いこと書いてきましたが、正直このAmazfit Neoの気に入ってないポイントもちゃんと言おうと思います!
それは、「ボタンを操作するときの音が耳につくこと」です!
正直、結構うるさくて、静かな場では、「あの人何を触ってんの?」見ないな目で見られます(笑)
この音消す方法ないんですかね?
知っている方がいらっしゃったら教えてください。(笑)
まとめ
このAmazfit Neoはlineやメールの通知とかしなくてもいいけど、睡眠や運動のトラッキングをしたいという方におすすめです!
あと僕と同じで、腕を上げてもなかなか表示しないスマートウォッチにストレスを感じていた方にも僕は超おすすめしたいです!
おまけ
ガジェットレビュワーとして、もうそろころmibandの新しいのも使ってみたいなと思い始めました♪
買ったらレビューしますね。
mibandはたぶん常時時刻表示しないけどね(笑)
それではまた!