
イヤホン大好き!ダイゴローです♪
イヤホンってガジェットの中でも使い回し?色んなイヤホンを定期的に変えて使うのがしやすいので、色んなものを試せて面白いですよね♪
今回は、Easy earphone様からご提供頂いた、
「Yinyoo KBEAR KS1」を1ヶ月使用してみたので、レビューをしていきたいと思います!
久しぶりの有線イヤホン!
有線イヤホンとしてはオススメの1品です!
普段使ってなかった有線イヤホンを久しぶり使って気づいたことも多かったので、それも含めて、これを使ってよかったことや良くなかったところを素直にレビューします♪
まずは外観から
それではまず外観から見ていきましょう!!
率直に僕が初見で持った感想は、箱の高級感がすごい!
と思いました!
こんな感じです!!


どうですか?!高級感をめちゃくちゃ感じるでしょ!
値段を聞いて2重でびっくりしますよ!
ひとまず値段は今は伏せておきます!
このイヤホンの良いところ
、このイヤホン使ってみて良かったところをまとめました!
・ケーブルが案外気にならない
・コスパ最高
それではひとつずつ詳しく解説しますね!
耳へのフィット感が最高


形状通り、耳に沿うようなデザインなので、耳へのフィット感がめちゃくちゃいいです!
フィットしすぎて、つけてない感覚すら覚えるかも!って思いました!
僕の耳の形状があまり良くないのか、ワイヤレスイヤホンだと通勤中などに、落としたりすることが多々あるのですが、このKBEAR KS1は、ズレることすら全然ありません。
・ケーブルが案外気にならない
有線だからケーブルが気になるかと思ったのですが、着け心地がいいのと、耳の後ろを通すケーブルの取り回しのせいか案外、気にならないかもって思いました♪
付け根がL字になってるのもケーブルがあまり邪魔にならないからいい感じ♪
・コスパ最高
音質のことはあまり詳しくないので、僕は語れないのですが、
この所有感を満たしてくれるデザイン、ケーブルも高級感を感じるのにこの値段でいいのって思うくらいお得です♪
ダイゴローはコスパ大好きマンなので、安くて良いもの大好きです♪
その点でもめちゃくちゃ気に行った1品になりました♪
このイヤホンの良くないこと
それでは次に良くなかったところ書いていきます!


えっ!提供してもらったのに良くなかったところ書くの?!
って思いました?
書きます!(笑)
だってそっちの方が説得力ありません?リアルなレビューが心情なこのブログなので、(カッコつけてすいません(笑))
リアルな意見を書いていきますよ〜!
それでは行きます!
やっぱり有線だからケーブルが気になる
前で案外、ケーブルが気にならないと言いましたが、今はマスクをつけることが多いので耳周りがゴチャつくとストレスを感じてしまいます。
さらに僕はポータブル音楽プレーヤー的なのを持ち歩かず、音楽を聴いたり、ラジオ聴いたり、動画みたりするのはスマホなので、スマホを操作するのにどうしてもケーブルが繋がってるのが気になってしまいます。。。
ワイヤレスイヤホンに慣れすぎて、便利なことを知ってしまったのでケーブルがあることに不便を感じるようになってしまったのかもしれませんね!
ワイヤレスイヤホンを手に入れる前は優先のイヤホンが普通だったんですけどね!
慣れって怖いですね!
今回、久しぶりに有線イヤホンを使ってみてそんなことを感じました!
人の慣れって面白いですね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
普段使わないものを使うと普段と違うことが気づけて面白かったです♪
余談ですが、自分が優先イヤホンを使ってると、街ゆく人が案外、有線イヤホンを使ってることに気づけました♪
自分が優先イヤホンを使っていれば、有線イヤホンにアンテナが立つ♪
久しぶりにその感覚を感じられて面白かったです♪
聞いたことがある話で、ヴィトンの財布が欲しいと思い始めると、ヴィトンの財布にアンテナが立ち、街にヴィトンの財布を持ってる人が最近、増えた感覚になる。
それと同じ感覚を感じました!
面白いですね!
話がそれちゃいましたが、この記事を見て、このイヤホン使ってみたいと思った人は下のリンクからどうぞ!
それではまた!